0歳の息子・娘には英語で苦労させたくない!英語に触れさせてあげたいけれど、何から始めればいいの?
という方むけの記事です。

0歳児から英語耳を自宅で鍛える方法はいっぱいあるよ!

実際にもうすぐ3歳になる娘がどうやって英語に触れてきたかを紹介するよ
ちなみに、このブログにはじめて来た!という方は、まずはこちらのリスニングの考え方&目指すバイリンガルの姿が分かる記事をみてください♪
【0歳】~自宅でだれでもできる英語耳~ 取り組みのポイント
0歳児の英語・日本語学習のポイントは次のことです。
- 言葉への関心を下準備すること
- 色んな音を耳にインプットすること
0歳児のときから色々な音楽や絵本に興味を持つようになっていれば、その後1歳以降の学習がとってもスムーズです。
また、LとRの発音の区別も、生後10ヶ月以降から学ぶのは難しいといわれているので、0歳児のうちに英語の音にもたくさん触れてほしいもの。
なお、言葉の発達ぐあいについては『1日30分~語りかけ育児』の本を参考にしています。
関連記事>>> 語りかけ育児の方法がわかる『1日30分~語りかけ育児』本のレビューと効果
【0歳】~自宅でだれでもできる英語耳~ 具体的なつくり方
自宅で英語耳 ~0歳児~ 方法① 英語の歌
英語の歌を聞かせたり、パパやママが歌ってあげることで音や単語のインプットがたくさんできます。
London Bridge
Incy Wincy Spider
Baby Shark
Hush Little Baby
子守唄なので、小さな音で流しっぱなしにしてもいいですね。
歌詞の一部を抜き出してみますね。
And if that cart and bull turn over,
Mama’s gonna buy you a dog named Rover.
OverとRoverで韻(イン)を踏んでいます。たくさんの言葉遊びが出てくるかわいい歌です。
【0歳】~自宅でだれでもできる英語耳~ まとめ
今回は、「1歳児の”リスニング力”アップ」をテーマに自宅でだれでもできる英語耳のつくり方を紹介しました。
お金をたくさんかけなくても、英語耳は作れますよ。
✔ 関連記事
★無料CDをかけ流すだけでも効果があったと友人が言っていました。全部無料!をまとめた記事がこちら。
関連記事>>> 0歳からOK!英語教材サンプル一覧【無料で充実の内容5選】
★0歳児のときから筆者も色々と手を出し子供と学びました。我が家で取り組んだことをギュギュっとまとめた記事がこちら。
コメント