娘が0歳児のころ、ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」(自宅やディズニー英語システムのオフィスでディズニー英語システムを無料体験するサービス)に申し込みました。
「勧誘がしつこそうなのになんで申し込んだの?」
「実際に体験してどうだった?」
など、その辺のところを明らかにします!
ちなみに、「わくわく英語体験」に興味ありで資料請求はまだという人はまずは資料請求をしましょう!

サンプルのCD・DVD・歌の絵本・お風呂でポスターの4点がもらえちゃうよ!
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」とは

ディズニー英語システム公式HPより
営業の方に家に来てもらって、ディズニー英語システムの教材を実際に体験して説明を直接聞けるというものです。
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」に申し込んだ理由
私は無料の資料請求をした後、ディズニー英語システムの教材に実際に触ってみたいと思ったのとプレゼント(ミッキーの人形)に魅かれて申し込みました。
育休中の昼間で、家にいるのは私と子供だけの状態です。
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」でもらえたミッキーのパペット
ミッキーのパペット人形は、これは本当に無料?というくらいふわふわの滑らかな生地でできていました!
手を入れて遊べるパペット人形なので、
子供がご飯を食べないときにミッキーに食べさせてもらおっか~と言って使ったり、
子供がギャン泣きしているときに、「大丈夫?」とミッキーを動かしたりしてたくさん遊べました!

長~く使えますよ!
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」の流れ
わくわく英語体験の流れを説明しますね。
②家に訪問してもらい体験&説明を聞く(1時間半~2時間くらい)
③今後のはなし
ちなみに、わくわく体験も資料請求も公式HPから申し込みできます。
①営業の方と電話で日程調整
営業の方ごとにエリア担当が決まっているようで、
このあたりの日にうちの近くをまわるのでよかったらその時に是非といわれ、私の都合のいい日を選びました。
②家に訪問してもらい体験&説明
来てくださった営業の方は40代のニコニコした女性の方でした。
子供にも優しくフレンドリーな感じで、私がザブトン(というかクッション・・・?)を用意しているとササっとミッキーのパペット人形を取り出して、
「Touch your nose! ふふふ」
といいながら、ミッキーパペット人形の鼻を触って見せていました。
初めは、今回申し込んだ背景や自分の英語の取り組みについてちょっと雑談しました。
説明された商品を簡単に紹介しますね。
ディズニー英語システムの教材はいくつか種類がありますが、すべてがちょっとずつリンクしていて反復学習ができるようになっています。
主な教材は以下のとおり。
・ストーリー(絵本)
・カード
・マジックペン
・レッスンやアクティビティ
教材① 歌(CDとおもちゃ)

公式HPより
CDの歌には構文がたくさん入っていて、歌を覚えることでそのまま会話が可能になっています。
プレイアロングとシングアロングと呼ばれるものです。
この時は特におもちゃに触ったりCDを流したりはしませんでしたがすでにサンプルCDを資料請求時にもらっていました。
- プレイアロング:おもちゃの教材
- シングアロング:CDの教材

手元にサンプルCDがあったからイメージはつかみやすか
ったです
教材② ストーリー(絵本)

公式HPより
ディズニーの絵本です。歌の歌詞がそのまま絵本の文章に出てきます。
無料資料請求のときに、すでにサンプル絵本(ペラペラのプリント)があったので何となくわかっていました。

こちらも、手元にサンプル絵本(ペラペラのプリントですが)があったので分かりやすかったす
教材③ カード

公式HPより
ディズニー英語システムの大人気カード教材『トークアロング』。
機械に読み込ませると、単語やフレーズ、文章を発音してくれます。
1日5枚を続けるだけで効果があると営業さんが力説してくれました。
これも、歌や絵本に出てくるのと同じ文章がそのまま出てくるので反復学習ができます。

これがほしいからディズニー英語システムを買うという方も多いのではないでしょうか
私のときは、英語を話せることを営業さんに伝えていたので、長めの文章を営業さんが1回流して、ちょっと言ってみてくださいというフリが来ました。
TOEIC900点越えの私がチャレンジしましたが正確に口に出せたのはその文章の80%くらいです。

完璧にはできなかったけど一応、褒められました(負け犬の遠吠え)
幼少期の子でもこれくらいの長めの文章を言えるようになるんですよ、という説明でした。
教材④ マジックペン

公式HPより
マジックペンは絵本をタッチすると言葉や文章を発音してくれるタッチペンです。1360語以上が収録されているとのこと。
これも、CD、絵本、おもちゃと連動していて、同じような単語や文章が唱えられます。
実際に使わせてもらいました。

出産後タッチペンにはじめて触った私はちょっと感動して「うわぁぁ!ほしい~!」と思っちゃいました
後で思えば、タッチペンって色々あるんだなぁ~と。
アンパンマンのことばずかんタッチペンやチャレンジのはてなくんタッチペンも2歳前後の子にとっても人気です。
関連記事>>>日本語&英語が学べることばずかんDXレビュー
教材⑤ レッスンやアクティビティ
ディズニー英語システムにはレッスンやアクティビティもあります。
これについてはあまり詳しく触れられませんでしたが、興味がある方は質問すれば営業さんは喜んで答えてくれると思います。
詳しくは公式HPでも確認できます。
③今後のはなし
だいたい内容を聞いたら、今後のはなしに移ります。
料金説明
料金表を見せてもらいました。
また、その日のうちに入会すればいくつかの商品がついてきたり、安く購入できたりする当日入会特典も説明されました。

私にとってはかなり高くてびっくり!中古車が買えるって友人が言ってた意味が分かりました(汗)
勧誘→お断り
購入の意思はなく本当に体験だけしようという方も多いと思います。
これは私の場合ですが、その場でお断りしました。
「やっぱり、辞めておきます」と伝えて、特に理由は言いませんでした。

営業さんは、あっさり下がってくれましたよ!
いろいろ調べましたが、他の応え方としては以下の断り方もよく使われるようです。
・他の教材と迷っているのでそっちもみてから決めます
うやむやな感じや入りたいけど・・・という感じの態度だと、
強い営業さんは「次に判断を確認する日程を決めておきましょう」とフォローアップしてきます。
(このフォローアップいらないー!)
一度先延ばしにする場合も、要らないのなら「要らない」と伝えればOKです。
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」のメリット・デメリット
ディズニー英語システム「わくわく英語体験」をやってみた経験から、メリットとデメリットを考えてみました。
まずはメリットです。
メリット① 実際にディズニー英語システムに無料で触れて子供の反応がみれる
無料体験のはじめの趣旨でもある、「実際に触れて体験」!これができるのは大きいですよね。
子供の反応がみれます。
本当に買うのなら安くはない買い物なので、自分の目で見て本当に価値があるものなのか判断したいですよね。

私も、ディズニー英語システムは、とーーっても話題の英語教材だから自分の目で見ておきたかった!
メリット② ディズニー英語システムの考え方が学べる

忙しい共働きこそ、家で毎日少しずつできるディズニー英語システムは合っていると分かりました!
メリット③ ディズニー英語システムに入りたいと思っている人は当日特典が受けれる
・ミッキー・ミニーのマイクセット
・数万円単位の割引
などです。「主人と相談して決めたい」という場合はその場で即決しなくてもいいみたいなので営業さんに相談してみてください。

正規で購入する人は特典を利用しないと本当に損!
デメリット① 勧誘を断るのが本当に苦手な人は居心地が悪いかも
私も、「勧誘しつこかったらどうしよう~。断れるかなぁ。」と不安でした。

押しが強い営業に断るりを入れるのがそれほど得意ではないので・・・
ただし、英語教材はこれだけじゃない!今日は断るぞー!という意思をもって望めばちゃんとお断りできました。
はっきり伝えたからか、その後の勧誘はまったくしつこくありませんでした。
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」はこんな人におすすめ
わくわく英語体験がおすすめの人を考えてみました。
・無料体験だけしたい!断るぞーと思っている人
ディズニー英語システムを正規で買うぞ!とほとんど購入の意思がある人にはとってもおすすめです。
なんたって、特典のプレゼントと数万円単位の割引が受けれるので!
無料体験だけして、断ろうと決まっている人にもおすすめです。おうち英語の勉強になりますし、ミッキーのパペット人形だけでももらう価値ありです(タダですもん)!
ちょっと悩んでいるからちょっと体験してみたいかも~という人は、「わくわく英語体験」でなく、まずは無料の資料請求をしてから商品を知ってからがいいです。
資料請求だけでもかなり使えるサンプルCDがついてきますよ♪

商品がまったく分からない状態じゃ、買う・買わないの判断は難しい・・・。

後で買おうと思ったとき、「そういえばわくわく体験はしちゃったから特典受けれない・・」ってなったら悲しいので、まずはサンプルで試すのがおすすめ!
ディズニー英語システムの「わくわく英語体験」まとめ
今回は、無料でディズニー英語システムを経験できる「わくわく英語体験」についてレビューしました。
私はお断りしましたが無料で高品質なミッキーのパペット人形がもらえて、ディズニー英語システムのことを知れて大満足でした。
買う意思がけっこうある人は、購入すると特典がたくさんついてきてお得です。
資料請求もまだしていないという人は「わくわく英語体験」をする前に資料請求をしてサンプルCD・DVDなどをもらってイメージを掴んでおくのがおすすめですよ。
コメント